ワールドカップバレー

先日、浜松アリーナでワールドカップ男子バレーを観戦。
第一試合 ロシア対セルビア
第二試合 ブラジル対アルゼンチン
第三試合 イタリア対キューバ
この超ハイレベルなカードなのにSS席でナント5,000円!!
安過ぎるぜバレーの試合・・・
第一試合の セルビア、ロシア戦。何があったか知らないが、セルビアやる気無さ過ぎ。
サーブはへなちょこフローターサーブだし。ボール追いかけないし、全くつまらん試合だった。
これじゃー高校生のバレーの試合見ている方がよっぽどおもしろい。
第二試合の ブラジル対アルゼンチン 両チームとも超高速バレーが特徴。アルゼンチンの国家斉唱の時、ブラジル応援団からのブーイング。それを聞いて、ブラジルの監督は非常に怒っていた。さすがスポーツマン。相手をリスペクトしないと。王者ブラジルはやはり、タレントが豊富で全てのプレーがレベル高い。アタッカー人も豊富で、誰が打つか全く分からない。この早い攻撃を可能にしていたのは、やはりエースジバ!!レシーブで態勢が崩れていても、必ず攻撃に参加していた。ボールの無い所でメチャクチャ動いているから、ブラジル人の方が人数多いんじゃないかと錯覚するほど。総合力で、ゲームも圧倒していたのはブラジルだったけど、この試合で一番輝いていたのは、アルゼンチンのセッター!!一人だけ次元の違うバレーしていた。ボールタッチがやわらかく独特の間でギリギリまでどこに上げるかわからない。トスの精度も抜群でしかも早い。アンダートスの並行とかありえない精度とスピードだった。今まで見たセッターの中でもNO1だった。もう少しアタッターにタレントが揃ったら、メチャクチャ強くなる。
第3試合 イタリア対キューバ 今までのキューバのイメージは高いトスを上げて身体能力でスパイクするイメージがあったけど、大分違った。トス回しがかなり早い。複雑なコンビネーションはないが、Aクイックとサイド攻撃はイタリアより断然早い。二段トスも並行トスでかなり早い。ブロックもしつこく早い。世界ランキングではイタリアの方が上だがこの日の試合ではキューバが圧倒していた。18歳のレオンが思った以上にいい選手だった。レシーブも上手いし、廻りの選手によく声をかけて、鼓舞していた。感情でプレーするイメージがあったけど、実際生でみたら、レオンはすごく冷静にプレーしているように見えた。ブロックアウトとか普通に狙って打ってるし。とても18歳のプレーではない。チームの平均年齢も低く、今後恐ろしいチームになる可能性がある。
とりあえず、今度DOGFIGHTに アルゼンチンのセッターとレオンを勧誘しよう

タグ :PENTAX K20D
2011年11月29日 Posted by 笑い袋 at 22:10 │Comments(0) │今日の出来事
ゆずちゃん2
追い詰めた
ゆずちゃん
太陽と車
栄吉
新東名マラソン
11月20日 新東名マラソンの10㌔に参戦
気温25度・・・暑過ぎる。
レース中何人かぶっ倒れる人がいた。
調子こいてスタートダッシュしたのはいいが、3キロ付近でガス欠
暑さもあり、何度歩こうかと思ったが何とか走りきった。
第二東名を走る事なんてそうそうない。
良い経験をした。
次は駿府マラソンに参加するぜ
タグ :IPHONE4S
2011年11月21日 Posted by 笑い袋 at 23:39 │Comments(0) │今日の出来事
ふ
ひまわり
1歳11カ月

早いもので、後1カ月で2歳。
最近はバレーに行って来るよぉーと言うと、アタックのマネをする
ようやくアンパンマンに興味を持ち始める。
ミニストの看板を見るとアイシュ・アイシュと連呼する。
チューするぞぉーと言うと口隠す
とりあえず外に出たがる
家に居る時は甘えてくるけど、実家(ばぁーばぁ)では、近寄って来ない。
40度の熱が出る。さすがにその時は元気なかった。
タグ :CONTAX RTSⅢ